未就園児親子ルーム募集中 お気軽にご参加ください 。.:*・☆゜

チャレンジデイ エピソード②

昨日は各チームに分かれて、発表日が延期になったことや、3学期の取り組みに向けて話し合いをしました。残念な気持ちもありますが、気合を入れ直して昨日の活動もいきいきと楽しんでいました♪
さて、今回は先週までのエピソードをお伝えいたします!

えりこ先生チーム

部屋に集合した途端に『ツバメ』の大合唱が始まり、歌が大好きなチームです!
担当の楽器が決定し、同じパートの友達とリズムを相談して決めたり、「どうやったら、音が揃うかな?」と考えながら取り組んでいます。
目標は「成功しても、失敗しても楽しく!」です。
演奏が終わるたびに、「まだ、やりたかったなー」「明日もやろう!」と声が上がるほど、楽しくチャレンジしています!

ゆうき先生チーム

取り組みを重ねていくうちにコツを掴んだり、「大縄は、つま先で跳ぶといいんだよ!」と、子ども同士で伝え合いながら取り組む姿もありました。
また、技が出来た時にはチャレンジカードにシールを貼ることも子ども達の楽しみの一つとなり、めげずに何度も挑戦しています。
「チャレンジデイ当日」の話し合いの時には、「音楽をかけて盛り上げたい!」という意見から、「自分達もお客さんも楽しめるかっこいい曲」という視点で曲選びをしました!

りおな先生チーム

どの曲を踊るかは子ども達に委ねたので、子どもによって発表する曲数が違います!自分が『頑張りたい』『挑戦したい』と決めた曲を真剣に取り組んでいます。
ステージで踊っていると、他のクラスの友達がお客さんになったり、拍手が聞こえることや一緒に踊ってくれることが、モチベーションに繋がっているように感じます。
「家でよっちょれ4回踊ってきた!」「アイドルやってきた!」と声があります。当日を楽しみに、3学期も温かく見守っていただけたら嬉しいです♡

しおり先生チーム

バルーンや空手を曲に合わせて行うため、4つのチームに分かれて「どんな技を行うか」をテーマに話し合いました。
(どんな技が出てくるかは、当日の楽しみにしていてください😊)
バルーンでロケットを高く飛ばすためには、「息を合わせる!」「笛の音をよく聞く!」ということが必要と考えた子ども達。それを意識して行ってみると、天井までボールが届く日もありました。
これからもチャレンジする気持ちを持ちながら、真剣に楽しく活動を行っていきたいです♪


発表は少し先となってしまいましたが、子ども達のチャレンジする気持ちに寄り添っていきます♪