令和6年度 未就園児親子ルーム まだ間に合います.:*・☆゜

年長 てのひらどうぶつえん

自分の手を使って動物を作ってみました!

手のひらをじっくり見て、イメージを膨らませます♪

【すみれ】

『てのひらどうぶつえん』という絵本を見て、「何の動物にする?」と友達と話をしながら絵の具の色を選んでいました。

「冷たくて気持ちいいー!」と絵の具の感触も楽しんでいます☺

「動物園にカニがいたら、楽しいかな?」と、子ども達は手形を様々な動物に見立てていきます。

たくさんの動物を持ち寄って、大きな模造紙に「これ、どこに置く?」と相談しながら貼っていきました。

最後に動物園の名前を考え、『キラキラ動物園』に決定しました✨

【ひまわり】

1日目は、どんな動物を作りたいかイメージするところから始まりました。

2日目、手形に目や口を付けて、切り抜いていきます。

3日目からは、どんな動物園にするかの話し合い。

「きっぷ売り場も必要だね」

「同じ動物は、同じ場所にいたよ!」など

自分たちが動物園に行った時のことを思い出しながら決めました。

作っていると、どんどんアイディアが浮かんでくるようで、途中で「空も必要だ!」と気が付いて、夕焼け空なども描き足していました🌆

動物園の名前は『ひまわりマジカル動物園』になりました(笑)

【ばら】

まずは、たくさんの絵の具の中から、絵の具を選ぶところからスタートです!

「うわぁ~すごい!」と絵の具の感触に大はしゃぎ☺

乾いた後は、切り抜いて顔などを描いていきます!

そして、大きな模造紙を広げて、いざ動物園づくり!

「動物が逃げないように、檻を描かなきゃ!」

「きりんの場所、ここだよ!」など

楽しそうなおしゃべりが、ばら組に響いていました♡

名前は『ばらぐみどうぶつえん』に決まりました!

【よつば】

『てのひらどうぶつえん』という絵本を読むと、手形が様々な動物に変身していることに気が付き、興味津々でした。

「何の動物にしようか~」と考えた後は、手に絵の具を付けスタンプのように押していきます。子ども達はぬるっとした絵の具の感触も楽しんでいました♪

2日目は、顔やしっぽなどを描いて動物に見立てていきます!

3日目からは、大きな模造紙に作った動物を貼っていきます。

「同じ動物は、同じ場所にした方がいいんじゃない?」

「入り口には、消毒液を置こう!」と

日々の経験からイメージを広げ、友達と協力しながら描いていきました。

5日目、完成した動物園の名前は『よつばぐみどうぶつえん』に決まりました♪