満3歳児クラス お誕生日から入園できます 。.:*・☆゜

避難訓練

今日は園で避難訓練を行いました。
今回は園の近くで「火災」が起きた想定です。
火災報知器の音や放送、避難開始の合図に緊張が走ります。

「お・は・し・も・ち(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない)」の約束を守りながらホールへ避難します。

ホールに避難後は子どもたちと職員の安全を確認し、園長先生に報告です。
全員の安全が確認出来るまでの時間は避難開始から『4分08秒26』
今日の避難、少しドキドキした人もいたと思いますが、先生と一緒に安心できる場所に避難することができました。

もし、皆さんが幼稚園にいる時、火事・地震その他困ったことが起きて、安全な所へ逃げなければいけない時は今日のように先生や大人の人の話をよく聞いて落ち着いて行動することが自分の命を守ることに繋がります。

お家の人や友達と過ごす、楽しく遊ぶために皆さんの命はとてもとても大切。
避難訓練は自分の命を守る練習です。

これからも一緒に自分たちの命を大切にしていきましょう。